⑤で調べた水の流れを基にすごろく盤のルートを決めます。
- 駒の目安は簡単なもので20マス。少し複雑なもので50マスになります。
私たちの生活にかかせない下水道に関するすごろくを作って、下水道について楽しく学ぼう!
・紙パック
・スケッチブック
・色画用紙
・ハサミ
・丸シール
・ビニールテープ
・セロハンテープ
・マーカー
・クレヨン
1
まずは、サイコロをつくりましょう!正方形になるように、紙パックの底のサイズに合わせた高さ(写真の紙パックの場合は7㎝)で3辺を切ります。一辺は蓋となる部分なので右の写真のように辺と同じ高さ(写真の紙パックの場合は7㎝)を残して切ります。
2
サイコロの目をつくりましょう!6㎝四方に切った色画用紙を6枚用意します。そこに丸シールで目をつくりましょう。
3
①に②で作成した目を6枚貼り付けましょう
4
サイコロの完成!
次はすごろく盤をつくりましょう。
5
水の流れがどのようになっているか調べよう!使ったお水はどのようにして綺麗になっていくかな?
6
⑤で調べた水の流れを基にすごろく盤のルートを決めます。
7
マスを作っていこう!大きなマスと小さなマスを作るとメリハリがついて楽しいものになりますよ。マスの内容は調べた下水道の知識を基に作成しましょう。
8
画用紙を半円にカットし、それを円錐状にセロハンテープで貼り付けます。
9
顔をつけたりなど、好きな形にデコレーションします。
下水道について
楽しみながら学ぶことができます!
みんなで遊んで下水道の大切さをもっと広めよう♪
自由研究に活用してみてね!!